-
小池都知事の「功績」をどうこうだなんてただの言葉あそびじゃないかニュースを分かりやすく29日に志村さんの訃報についてコメントを求められた小池知事は「志村さんの最後の功績は大変大きいものがあったのではないかと」というコメント中の「功績」という言葉に過剰に反応し、叩く風潮が生まれた。 私は...
-
日がたつにつれ、志村の不在が重く沈むニュースを分かりやすく3月29日、コメディアンの志村けんさんが新型コロナウィルスで亡くなったことが報道され、国民に非常に大きな衝撃を与えた。お年寄りから子供世代にまで幅広く知られている「いつも元気で明るい親戚のおじさん」的...
-
PCR検査が足りてないとか思う人はこれを見てくれニュースを分かりやすくなにも言わずにこの動画を見てください。 そうか。コロナを検査するのは看護師や医者ではなく『臨床検査技師』なのか。 ちなみに『臨床検査技師』は知名度が低い上に国家資格なので人数が少ない。 ...
-
【ストップ コロナパニック】食材は買いだめ必要なし【現代の籠城戦】トラブル・騒動毎回起きるプチパニック。日本は一体どうなってしまったのか とは言ってもマスクに始まりペーパー、ティッシュなどつぎつぎに手に入らなくなる状況は全く笑えません。 みんな籠城に備えて食料品をドカ買いしてるの...
-
コロナ関連の数字が分かるサイト一覧まとめましたニュースを分かりやすく日々移り変わるコロナの事情の中、これだけはチェックしておけば把握できる、というアカウントを貼っておきますので、こちらで紹介する数サイトをチェックしていただければ数字が把握しやすいと思いま...
-
【2月27日最新状況】コロナと戦うためにはまず情報収集③【早く自粛やめたい!】トラブル・騒動26日の記事でもお話しましたが、政府見解によるとここ一・二週間がコロナ断絶までの正念場だそうです。 1~2週間できるだけ不要不急の外出を控え、なるべく一か所に大勢の人間が集まり、また全国に散らばる機会...
-
【2月26日最新状況】コロナと戦うためにはまず情報収集②【対策と医学的知識を武器に】トラブル・騒動昨日厚生労働省及び政府のコロナ対策基本骨子が出ました。 勧告です。これは相当に強い語調の「そうしてください」というお願いになります。 国の公式見解 新型コロナウイルスへの感染の報告が相次ぐなか、国の専...
-
コロナと戦うためにはまず情報収集①【個人で動く】トラブル・騒動ここ最近コロナで大変なことになっていますね。 マスクは相変わらず売ってない、抗菌除菌グッズはどこも売り切れ。加えて政府及び厚生労働省の動きが実にじれったい。 また、コロナの恐ろしいところは異常な感染力...