すっかりコロナ関連でおうちで過ごす時間が増えてきましたね。本を読んだり、ゲームで遊んだりDVDを視聴するのも楽しいのですが、気になるのは運動不足やストレスの蓄積です。
あまり外出ができない方や、リモートワークに切り替わった方もできる簡単に試せる気分転換をまとめておきました。
目次
せっかちなあなた向け。毎日すぐに体操したいひと用に体操動画リストまとめておきました
超ラジオ体操(みんなの筋肉体操でおなじみの先生によるハード目なラジオ体操)
日本人の基本。ド定番ともいえるラジオ体操
ラジオ体操は誰でもできる簡単で、でも意外といろいろな動作が入った体操です。負荷もそこまでありませんし、いつでも思い立ったときできるので良いですよ。
曲げたり伸ばしたり、飛んだりもするのでいいですね。第二のほうが結構覚えてなかったり、負荷が重かったりする気がします。
下のほうで解説動画もまとめてあります。細かい部分の秘訣などを知りたいときは見てみてください。
基本のラジオ体操(NHK動画メイン)
https://twitter.com/chiiyan2525/status/1261437602395086848
幻のラジオ体操第三
70年ぶりの新作!?ラジオ体操第四!
SMAP好きな方向け。草薙くんのラジオ体操
第一
第二
https://twitter.com/amano2943e244/status/1261586504859541505
ピカチュウとイシツブテのラジオ体操
負荷大き目の「超ラジオ体操」
「みんなで筋肉体操」でおなじみの谷本道哉さんの超ラジオ体操。ちょっと負荷大きめです。
ラジオ体操の記憶が結構曖昧だったあなたへ ラジオ体操解説動画
マンションでもできる!飛んだり跳ねたりしない脂肪燃焼ダンス
脂肪が燃えてると思うと続きそうな気がする!みんなで一緒に頑張って痩せましょう!!
軽めの運動がいい方は「みんなの体操」をどうぞ
階段があればおうちで簡単にできる踏み台昇降運動
踏み台昇降運動の秘訣の動画です。
踏み台昇降運動(音声だけでもいけると思います)なんと20分!!
脂肪燃焼踏み台昇降運動!
高齢者向け 足や腰が悪くても軽めに「椅子でもできる体操」
子供さんと一緒にどうぞ
ストレスがたまりがちな今日この頃ですが、少しでも体を動かすと気持ちも晴れ晴れしますよ。
これから暑くなり、熱中症も気になる季節なので、こうした体操で少しでも体が健康になれば良いですね!