日々移り変わるコロナの事情の中、これだけはチェックしておけば把握できる、というアカウントを貼っておきますので、こちらで紹介する数サイトをチェックしていただければ数字が把握しやすいと思います(本題はコロナ関連の数字が分かるサイト)の章に直接飛んでいただければすぐ読めます。
長すぎる前置き①
毎日状況が刻々と変わっていくコロナ状況。
ついに大阪のライブハウスでもクラスターが発生してしまい、各地に散るという本当に最悪のパターンになってしまいました。
感染者も日々増加していますが、外出自粛・ライブイベント中止などの結果が出るのはあと10日ほど。
これからどうなるのか、オリンピックは出来るのか、など心配事も多く、咳をしたしないで山手線で喧嘩が起きるなど世の中の空気もぎすぎすしてきています。
【手洗い効果?】インフル、新型ウイルス対策と暖冬で減少かhttps://t.co/RBf0ZOAAwy
1月に日本で最初の新型コロナ感染者が確認され、対策が徹底して行われた影響か、インフルが流行しやすい気象条件となった際も患者数は増加しなかった。昨シーズン同時期に比べ、400万人余り減少したという。 pic.twitter.com/HfX4A4NrKm
— ライブドアニュース (@livedoornews) February 29, 2020
長すぎる前置き②
こんな中ひとつだけ朗報が。
テンバイヤー死亡!(経済的に)
早くコイツを逮捕して!#転売ヤー死亡 pic.twitter.com/2dMAZOmvcL
— かずちゃん (@kazuchan0722) March 4, 2020
政府「緊急措置法適用するぞ」
転売ヤー「」
— 日経電子版 オピニオン (@nikkei_OPINION) March 3, 2020
長すぎる前置き③
ほんっとう、世の中おかしくなってきてますよね。
スーパーにいる人たちもぎすぎすした顔してる、店の人もマスクを出す(であろう予定の)時間にお客さんが少ないのを見計らって出すとか。
まだ日本は民度がそこまで悪くないから略奪とか起きないだけまだましなんでしょうけど。
花粉症の季節だというのにマスクが買えない、本当に必要な人たちにマスクが行きわたらないのは本当に腹が立ちます。
特に咳の話は毎日恐ろしいですね。うちは家族が喘息なので、コンコン、っていう乾いた咳をするんですよ。
コロナでもなんでもなく(今んとこ感染者ゼロだし)毎日そのコンコン、ていう咳してるんですが、この世の中の空気でマスクをしてるとはいえ、家族が何か言いがかりを付けられでもしたら、と日々不安です。
トイレットペーパーもティッシュもそろそろ出回り始めているみたいですし、マスクももうすぐ待てば買えるようになるみたいですよ。
もう少しの辛抱と思って頑張りましょう。
コロナ関連の数字が分かるサイト一覧
新型コロナウイルス肺炎、インフルから身を守れ! (安心4月号増刊)
前置きが長くなりましたが、日々移り変わるコロナの事情の中、これだけはチェックしておけば把握できる、というアカウントを貼っておきますので、こちらのツイッターアカウントを見ていただければと思います。
(国内の患者数を毎日お知らせしてくれます)
3月14日12時
国内感染者716
退院144
入院中499
軽中度294
人工呼吸/ICU35
確認中161
待機中9
陽性無症状入院51
症状有無確認中1
死亡21クルーズ船
陽性697
帰国40
退院456
死亡7
入院中194— 河野太郎 (@konotarogomame) March 14, 2020
(グラフで図式化してくれていて分かりやすい。県別の感染者数がわかるのも便利)
【更新】「新型コロナウイルス国内感染の状況」を最新データに更新しました。
また、以前からご要望がありましたPCR検査数、退院した患者数、死亡数などのデータを追加しました。
(PCR検査数は全数ではないことにご注意ください)https://t.co/O5xor5qbXq pic.twitter.com/mc7cWPA2Qr— 東洋経済オンライン (@Toyokeizai) March 2, 2020
↓上の図式のリンク先と同じです。直接飛びます。
見易いグラフです。何故厚労省が作らないのかとは思いますがそれはさておき、
①患者数は増えていますが、増分は一定です
②子供の感染もありますが、圧倒的に高齢者が多く対策するなら50代、60代です
③地域は限局しています
④PCRが増えても患者数は増えていませんhttps://t.co/2KlQQbQXK5— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) March 4, 2020
年齢・性別別など非常に分かりやすいですし、検査数・患者数・状況などが分かりやすいです。
(⤴コロナ関連のニュース一覧に飛ぶようにリンクを貼ってます。)
https://twitter.com/god_child__/status/1235091455305068545
新型コロナウィルス
★感染分布図★
これは、とても解りやすい。
解りやすくて見てると怖いですね。
↓↓↓https://t.co/hOYF4q3eIA— Todo (@TH9VIzuzdzbgfb8) February 23, 2020
ビジュアル化されていたり、数字が見やすいものを紹介しました。
感染者数が見たい方はこちらを見れば把握しやすいと思います。
追記:PCR検査ってなあに~が分かる動画
最後に、ネットでバズっている検査技師魂の叫びの動画をご覧ください。
いかにテレビで素人が勝手なデマを撒き散らして医療の現場に迷惑を掛けているかが良くわかります。
臨床検査技師さん初め、医療関係者や彼等を支える家族の皆様に、本当に多大なる感謝を申し上げます。正しい情報を伝えようともしないマスゴミのせいで皆様には大きな負担を掛けてしまい申し訳ないです。医療関係者の命と技術あってこそなのでもっと彼らに喝采とか感謝をお伝えしたいです
— せっか@原稿やばい (@sekkateikara) March 14, 2020
メディアのコロナ報道のあり方に #上念司 がバッサリ斬る。
「暇な専門家が地上波で議論してても意味がない。
臨床10年やってない医者(上昌広)
薬剤師なのに医者のフリした人(岡田晴恵)
よく分からないクリニックの医院長(大谷義夫)
をヘビロテでグルグル回してるだけで無責任」 pic.twitter.com/vJAhYxcQmt— JapanPoliticsChannel (@JpPoliticsCh) March 13, 2020