あるところに、イキった若者がおりました。
若者はこうしてサバイバルゲームが好きな一般人を煽ったり
わざわざツイッターで本名をさらしたり、毎日職場で撮影した自分の写真をネットに上げたりして楽しくSNS生活を送っておりました。
ただ唯一問題なのは、若者が現役自衛隊隊員であることでした。
俺様はサバゲーやってる一般人より銃にくわしい(仕事だから当たり前)
自分より知識のない一般人を煽って遊ぶの楽しい(こういうイキリ発言しちゃう?)
など地道にヘイトを買う言動を繰り返しておりました。(本名・職業晒してるのに・・・)
「そういう発言は休暇なくなるからやめなさい」
「あと※営内の画像もやめないと大変なことになるよ」※営内:兵営の中
この時点で気が付き、イキったツイートを止めれば良かったのですが、鼻がピノキオのように伸びた若者には分かりません。
と叱られたこの時点で普通ここでツイートをやめます、普通の人間ならば。
「言葉を選べ新米」と怒られますがまだ分かりません。
などとクソ生意気な言い方で飽くまでも煽る姿勢を崩しません。
これが謝ったら負け精神か・・・( ;∀;)
相手は陸上自衛隊の超絶エリート集団空挺(第一空挺団)の元メンバーだったのです。
-
空挺精神【精鋭無比】
空挺隊員は、強靭な意志と追随を許さない創意と挺身不難の気概とを堅持し、剛胆にして沈着、機に応じ自主積極的に行動し、たとえ最後の一員となっても任務の達成に邁進しなければならない。 引用:Wikipedia「第一空挺団」より引用
毎日毎日SNSに上げている自撮りを咎められ、ついに決定的な方向へ事態は動いていく。
じりじりと迫っていく包囲網。何しろ自ら情報を載せまくっているのだ。


【自衛隊員倫理規程】
五 自衛隊員は、職務に従事していない場合においても、自らの行動が公務の信用に影響を与えることを常に認識して行動しなければならないこと
イキリすぎた若者のその後
ネットで拾ったものなので真偽は定かではないが内部告発と見られるツイートがあったので貼っておく。
↓ 訓告
↓垢消し&懲戒解雇の恐れ
↓懲戒解雇まっしぐら(真偽不明)
【懲戒免職】
懲戒免職とは、職場内の綱紀粛正及び規律と秩序の維持を目的として懲罰の意味で行う免職のことであり、職務に関するあらゆる懲戒処分の中で最も重い処分である。具体的には、法規違反や職務上の義務違反、職務懈怠、全体の奉仕者としてふさわしくない非行などを理由に行う。
任命権者は懲戒免職を行う前に、国家公務員は人事院、地方公務員は人事委員会もしくは公平委員会へ解雇予告の除外を申請し、認定が得られた場合には通常の退職手当を支給せず、即日(即時)に免職できる。
引用元:Wikipedia「懲戒免職」より
もしこの話が本当だとしたら、かなり重い処分&即日追放になってしまうということ。おまけに退職金も出ない。自己顕示欲の代償としてはあまりにも大きすぎる代償です。
彼は分かっていなかったようだが、一番いけないのが兵舎の写真を毎日上げていたこと。こんなことは自衛隊に入った時から口を酸っぱくして言われていることではないのか。
自分の仕事をあまりにも軽く考えていたと言わざるを得ない。自衛隊じゃなくたって、一般企業だって自分の会社の話をベラベラしゃべるのは不味いというのに。
こんなことでは遅かれ早かれ何かをやらかしていたはずで、それがいまだっただけということ。
一般的に尊敬されるお仕事の人がこんなことをやらかしていてはいけません。このあたり、やはり認識が甘いし、教育も甘かったと思われても仕方がないです。