ここのところ、近辺での工事が増えました。ブルドーザーの重低音、カンカン打つ金槌の音。一日中ウ~ウ~唸っている重機の音。意外とこういう工事の騒音は馬鹿になりません。
しかも長時間のことが多く、結構なストレスです。
そこで、以前から訳あって家に置いていた「防音用イヤーマフ」を持ち出してきて、あまりにも煩いときはそれを装着するようにしています。(ヘリコプターに乗る時なんかに耳につけるやつですね)
↓こういうやつ
この記事では、実際にこの「防音用イヤーマフ」がどういう使用感か、どういうときに役立つのかをまとめます。
目次
重い、閉塞感。初めは慣れないけれど、音はかなり軽減される
私は上記の本格的なものではなく、ピンク色のプラスチック製のものを購入しました。うちに置いておくにもあまり重々しいのは気がすすまなかったし、第一重いので首が痛くなったり長時間付けるのは厳しいかな、そう思ったからです。
実際耳に装着してみるとかなりな圧力を感じます。音を聞こえないようにするのだから当然といえば当然ですが、この圧迫感と水の中にいるような閉塞感、はじめは少しなれませんでした。
(耳をイヤーマフで抑えているので、自分の血液の流れる音も聞こえ、水の中に潜ったときの閉塞感に一番近いかと思います)
夫のTVの音がうるさい。これがあれば自分の時間を確保しやすい。
夫はハリウッド映画が好きです。当然銃、ミサイルの音や、人が叫んだり怒鳴ったりするシーンもよく登場します。普段かなり抑えめの音でTVを見ている私にはこれはかなり辛いものがありました。
私はこうしたものが(好きなのですが)音声はどうしても趣味にあわず、静かな環境が好きです。しかし夫が楽しんで見ているのだから、それに水を差すのはどうかと以前から「音問題」に折り合いを付ける方法はないかと考えていました。
いろいろ調べるうちに「自分が音を聞こえないようにすればいいんだ」ということを思いつき、この「防音式イヤーマフ」を買うことになりました。
↓今私が使っているのと同じものです。色がかわいいので使いやすく、アマゾンではもう少し安い値段です。
![]() |
【レミントン Pinkイヤーマフ プロテクター 防音 ヘッドホン】 b002e6rb96 価格:9,799円 |
これを購入してから、夫がうるさい番組を見始めたときには私はこのイヤーマフを片手に台所の一角に引きこもるようにしています。
これを装着して戸を閉めてしまえばかなり音も軽減し、音が微かに小さく聞こえるレベルに軽減します。
その間本を読んだり、パソコンをいじったりして自分の時間を楽しみます。
音がストレスで険悪に。音が及ぼす影響はかなり大きい
夫婦やカップルといえども、音の感受性が一致しているとは限りません。なぜか「煩いなあ」と思うレベルの音が相手にはちょうどよかったり、自分が「これぐらいでいいかな」と低くしている音を、相手が「全然聞こえない」と大きくすることもあります。
私ははじめのうち、家族にとって「ちょうどいい音」でイライラするのは自分がすべて悪いと思って我慢していました。
しかし、うるさいのを無理に我慢してアクション映画や討論番組を見続けているとかなりストレスが溜まってしまい、しまいには夫に八つ当たりしたりしていました。
考えてみれば当然です。自分にとって好ましくない音をずっと聞くのは思ったより苦痛なものです。
段ボールの要塞「だんぼっち」生活を考える。「一人」になる空間が欲しかった
あの「だんぼっち」という製品が出たとき私は正直「そんなんまで買うもんかなあ」「どういう人が買うんだろう」と自分とは全く関係ない話だと完全に決めつけていたのに
まあ現実的に借り家暮らしでは「個別部屋」を購入して導入するなどということは難しい話で、現実にできそうな方法をいろいろ調べた結果「イヤーマフ」にたどり着いたのですね。
![]() |
infist Design 簡易吸音ルーム Light Room ライトルームSサイズ【横浜店】【店頭展示中!!】【お手軽防音室】 価格:100,800円 |
「家庭内ひきこもり」は音ブロックで可能。けんかの原因を取り除く
「うるさいから音小さくして」と自分に正直に申告していたときは、家族が「うるさいなぁ」と言いつつ、しぶしぶ音を小さくしてくれていましたが、彼にとってもそれはストレスだったと思います。
相手のほうが自分より「より大きい音を好む」のならば、音を気にするほうが自衛しなければストレスはなくなりません。なにより、それでイライラして喧嘩したりいさかいの原因になるなんてとてももったいない話です。
なので私は構わず「煩いな」と感じたらこれを装着して隣の部屋に行きます。家族でも「何でも一緒」「いつでも一緒」だと疲れるときもあります。
ときにはこういう「家庭内ひきこもり」ができる手段を用意しておくと、家族との距離感も適度になる気がしました。
↓頭の小さい人と子供さん用。色がとてもかわいい。重さ117g。
![]() |
PELTOR 防音イヤーマフ 子供用 ジュニア NRR22 [ ピンク ] | Peltor ヒアリングプロテクター 騒音対策 防音耳あて 工事用 防音ヘッドフォン 騒音作業 価格:3,219円 |
↓ペルター社は世界的トップブランドだそうです。重さ180g。
![]() |
イヤーマフ H510F ぺルター製 (遮音値 NRR21dB)(3M PELTOR)(防音 しゃ音 騒音対策 イヤマフ) 価格:5,842円 |
↓かわいい!こっちが良かった!!と思ったかわいいデザイン。こちらは少し重めで255gです。
![]() |
ALPINE 防音用イヤーマフ HEARING PROTECTION (イエロー) MUFFY SMILE 価格:3,479円 |
↓私が使ってるピンクのやつ。340g・・・道理で重いわけだ・・・(値段も高い・・・)色は最高なんです色は!
![]() |
【レミントン Pinkイヤーマフ プロテクター 防音 ヘッドホン】 b002e6rb96 価格:9,799円 |